「ダイエットしてるけど、濃くてうまいラーメンスープが飲みたい!」

にっしー
そんな切実な願いを叶えてくれるのが『青汁ラーメンスープ』!
1杯なんと35キロカロリーとヘルシーなのに、高い満足感&ダイエットサポート成分たっぷり♪

トト

にっしー
本当にダイエット効果があるのか?気になるところ・・・。青汁ラーメンスープの口コミと評判を調査しました!
目次
青汁ラーメンスープってどんなスープ?

まずは青汁ラーメンスープがどんなものなのか、基本情報から見ていきましょう。
商品画像 | ![]() |
---|---|
商品名 | 青汁ラーメンスープ(みそ味・しお味・しょうゆ味) |
容量 | 各種類10g×15袋 |
商品価格 | 通常価格7,980円 定期購入価格1,980円 |
成分 | <しょうゆ味> 粉末油脂(乳成分・ごまを含む)、大麦若葉末、酵母抽出物、ショウガ末、有胞子性乳酸菌末、殺菌乳酸菌末、甘藷若葉末、イヌリン(水溶性食物繊維)、ウーロン茶抽出物、ギムネマシルベスタ抽出物、サラシア抽出物、ブドウ種子抽出物、プランタゴ・オバタ末、白インゲン豆抽出物、酪酸菌末/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、二酸化ケイ素、増粘剤(キサンタンガム)、乳化剤、酸味料、キトサン(カニ由来) <しお味> デキストリン(国内製造)、砂糖、食塩、チキンエキスパウダー(デキストリン、食塩、チキンエキス、その他)、ポークエキスパウダー粉末油脂(乳成分を含む)、酵母抽出物、有胞子性乳酸菌末、大麦若葉末、ニンニク末、殺菌乳酸菌末(大豆を含む)、甘藷若葉末、イヌリン(水溶性食物繊維)、ウーロン茶抽出物、ギムネマシルベスタ抽出物、サラシア抽出物、ブドウ種子抽出物、プランタゴ・オバタ末、白インゲン豆抽出物、酪酸菌末、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタンガム)、二酸化ケイ素、カラメル色素、乳化剤、酸味料、キトサン(カニ由来)、香料、香辛料抽出物、ビタミンB1 <みそ味> デキストリン(国内製造)、砂糖、食塩、粉末味噌(味噌(大豆を含む)、食塩)、ポークエキスパウダー(ポークオイル、デキストリン、食塩、ポークエキス、その他)、粉末油脂(食用動物油脂、コーンシロップ)、タマネギ抽出物、粉末醤油(小麦を含む)、大麦若葉末、ニンニク末、酵母抽出物、ショウガ末、澱粉、有胞子性乳酸菌末、殺菌乳酸菌末、甘藷若葉末、イヌリン(水溶性食物繊維)、ウーロン茶抽出物、ギムネマシルベスタ抽出物、サラシア抽出物、ブドウ種子抽出物、プランタゴ・オバタ末、白インゲン豆抽出物、酪酸菌末(乳成分を含む)、調味料(アミノ酸等)、加工デンプン、カラメル色素、増粘剤(キサンタンガム)、二酸化ケイ素、乳化剤、キトサン(カニ由来)、香辛料抽出物、ビタミンB1 |
発売日 | 2021年1月25日 |
2021年1月に新発売されたばかりのダイエットの強い味方、それが『青汁ラーメンスープ』です。
こんな嬉しい特徴が!
- 1杯あたりたったの35キロカロリー
- ダイエットサポート成分がたっぷり
- 満足感が高いのにヘルシー
- 味の濃いものが好きだけどダイエットした人におすすめ!
1杯あたりがたったの35キロカロリーだから、飲んで帰った日の締めとして罪悪感なく飲めますね(笑)

トト
青汁ラーメンスープでダイエットできる理由は?

青汁ラーメンスープが、なぜダイエットに向いているのか?その理由を見ていきましょう。
脂と糖の吸収をWで抑える
ラーメンのスープと言えば、脂肪と糖分にあふれているイメージですが青汁ラーメンスープには脂と糖の吸収をWで抑えてくれる成分が使用されています。
脂の吸収を抑制 | 烏龍茶エキス・キトサン・イヌリン |
---|---|
糖の吸収を抑制 | 白いんげん豆エキス・ サラシア・ギムネマ酸 |
ダイエットサプリにもよく使用されている成分なので、知られているものが多いですね。
食欲を抑制してくれる話題の『GLP-1』
アメリカで注目が高まり、日本でも広がりつつある『GLP-1』ですが、まだまだ浸透していませんね。
もともとは人体に存在している、この血糖値の上昇と食欲を抑えることが可能なホルモン『GLP-1』の分泌を促すのには、腸内環境を整えることが重要となってきます。
青汁ラーメンスープにはその分泌を促すため、こういった成分が使用されています。
ブドウ種子エキス | 高い抗酸化作用があり、 腸内環境も整える |
---|---|
酪酸菌 | 悪玉菌を抑制し、善玉菌をサポート |
マッコリ由来の 乳酸菌 | 腸内環境を整えて、 コレステロール値を下げる |
有胞子乳酸菌 | 胃酸や熱に強く、 活きたまま腸まで届く |
フェカリス菌 | 免疫力を上げる効果の高い菌 |
ガード乳酸菌 | 整腸作用で腸内環境を整える |
お腹の中で70倍に膨らむサイリウムハスク
オオバコという植物の種皮から作られた成分で、水分を吸収しお腹の中でなんと70倍にも膨らむ水溶性食物繊維です。
お腹の調子を整え、コレステロール値を下げる効果だけでなく満腹感も得ることができる嬉しい成分。
ダイエット食品に近年多用されていますね。
必要な栄養素を補う大麦若葉
ダイエットをしていると、体に必要な成分が不足しがちです。
大麦若葉の粉末には、そんな不足しがちな栄養素がたっぷりと含まれています。
青汁ラーメンスープで使用されている大麦若葉は、農薬不使用で栽培されたこだわりの国産♪
体に優しくダイエットをサポートしてくれる成分がたくさん使用されているので、体重をコントロールするだけでなく健康サポートにもピッタリ。

トト
青汁ラーメンスープの評判は?

味やダイエット効果などがとても気になりますよね。
実際に飲んでいる人がどう感じているのか、口コミを調査しました。

にっしー
残念ながら発売して間がないので、口コミは見当たりませんでした。今後、口コミが投稿されたら追記していきたいと思います!
青汁ラーメンスープの安全性は?

ダイエット効果があるのは良いことですが、お腹を壊してしまったりしないか不安になりますよね。
青汁ラーメンスープの安全性を調査しました。
青汁ラーメンスープ全成分
まずは各味ごとに使用されている全成分を確認しましょう。
<しょうゆ味>
粉末油脂(乳成分・ごまを含む)、大麦若葉末、酵母抽出物、ショウガ末、有胞子性乳酸菌末、殺菌乳酸菌末、甘藷若葉末、イヌリン(水溶性食物繊維)、ウーロン茶抽出物、ギムネマシルベスタ抽出物、サラシア抽出物、ブドウ種子抽出物、プランタゴ・オバタ末、白インゲン豆抽出物、酪酸菌末/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、二酸化ケイ素、増粘剤(キサンタンガム)、乳化剤、酸味料、キトサン(カニ由来)
<しお味>
デキストリン(国内製造)、砂糖、食塩、チキンエキスパウダー(デキストリン、食塩、チキンエキス、その他)、ポークエキスパウダー粉末油脂(乳成分を含む)、酵母抽出物、有胞子性乳酸菌末、大麦若葉末、ニンニク末、殺菌乳酸菌末(大豆を含む)、甘藷若葉末、イヌリン(水溶性食物繊維)、ウーロン茶抽出物、ギムネマシルベスタ抽出物、サラシア抽出物、ブドウ種子抽出物、プランタゴ・オバタ末、白インゲン豆抽出物、酪酸菌末、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタンガム)、二酸化ケイ素、カラメル色素、乳化剤、酸味料、キトサン(カニ由来)、香料、香辛料抽出物、ビタミンB1
<みそ味>
デキストリン(国内製造)、砂糖、食塩、粉末味噌(味噌(大豆を含む)、食塩)、ポークエキスパウダー(ポークオイル、デキストリン、食塩、ポークエキス、その他)、粉末油脂(食用動物油脂、コーンシロップ)、タマネギ抽出物、粉末醤油(小麦を含む)、大麦若葉末、ニンニク末、酵母抽出物、ショウガ末、澱粉、有胞子性乳酸菌末、殺菌乳酸菌末、甘藷若葉末、イヌリン(水溶性食物繊維)、ウーロン茶抽出物、ギムネマシルベスタ抽出物、サラシア抽出物、ブドウ種子抽出物、プランタゴ・オバタ末、白インゲン豆抽出物、酪酸菌末(乳成分を含む)、調味料(アミノ酸等)、加工デンプン、カラメル色素、増粘剤(キサンタンガム)、二酸化ケイ素、乳化剤、キトサン(カニ由来)、香辛料抽出物、ビタミンB1
どの成分も危険性はなく、野菜などを由来とする天然成分です。
特に聞きなれないものは『二酸化ケイ素』という成分だと感じたので、調べてみました。
特に問題のない成分だったので、安心して飲むことができますよね。
防腐剤や保存料も使用していないので、安全性は高いものの危険なポイントは以下の2点。
- お通じに高い効果のある成分が数種類使用されているので、頻度によってはお腹が緩くなる可能性
- アレルギーの可能性
特に下記の食品にアレルギーのある人は注意が必要です。
<しょうゆ味>乳成分・小麦・かに・大豆・ごま・鶏肉
<しお味>乳成分・かに・大豆・鶏肉・豚肉
<みそ味>乳成分・小麦・かに・大豆・豚肉
おいしいからと言って、お腹が弱い人が飲みすぎると緩くなってしまうので飲みすぎには要注意ですね。

トト
青汁ラーメンスープのダイエット効果を感じない時は?

「青汁ラーメンスープを飲んでいるのに、全然痩せないんだけど!」なんてことがあるとすごく残念ですよね。
なぜ効果がでないのか?その原因と、効果が上がるポイントについて考えていきましょう。
効果が出ない原因
- カロリーを摂りすぎている
- 飲酒量が多い
- 運動をほとんどしていない
危険なのは「青汁ラーメンスープを飲んでいるから、他は何を食べても大丈夫だろう」という考え方です。
何かの力に頼る考え方ではなく、日々の努力が結果につながります。
青汁ラーメンスープはあくまでも、「あなたのダイエットをサポートしてくれるスープ」であることをお忘れなく。
効果を上げるポイント
朝の忙しい出勤の準備中や、ランチはもちろん夜食に使用するのも良いのですが効果的に使うには、『置き換えダイエット』として利用するのが良いですね。
例えば、平均的な女性の食事パターンで置き換えると・・・
朝食360kcal+昼食840kcal+夕食960kcal
↓
朝・青汁ラーメンスープ35kcal+昼食840kcal+夕・青汁ラーメンスープ35kcal
トータルで1,250kcalも、摂取カロリーを減らすことができます!
置き換えが苦手な人や、満足度を上げたい人は春雨やロカボ麵などの麺を使用するのがおすすめ。

ウインナーやキャベツなど、たっぷり入れたスープにするのも食べ応えあり♪
食事に上手く青汁ラーメンスープを取り入れることが大切です。暴飲暴食を避けたり、運動をこまめにするなどの日常的努力を忘れずに!

トト
青汁ラーメンスープはどこで買える?

青汁ラーメンスープはどこで買えるのか?どれくらいの価格なのか?を調べました。
販売サイト | 取扱い | 最安値 | 送料 |
---|---|---|---|
Amazon | × | ー | ー |
楽天 | × | ー | ー |
Yahooショッピング | × | ー | ー |
公式サイト | 〇 | 1,980円 ※定期購入初回 | 無料 |
残念ながら大手ショッピングでは取り扱いを確認できず、青汁ラーメンスープは公式サイトでのみ購入できます。
販売開始されたばかりなので、今後は大手ショッピングサイトでも気軽に購入できるようになるのを期待したいですね。
青汁ラーメンスープは定期購入がお得

青汁ラーメンスープは公式サイトでしか購入できませんが、お得に購入する方法があります!
定期購入コースに申し込むと、割引価格で購入することができるんです♪
1カ月目 | 2カ月目 | 3カ月目 | |
---|---|---|---|
通常購入 | 7,980円 | 7,980円 | 7,980円 |
定期購入 | 1,980円 | 5,280円 | 5,280円 |
定期購入だと、通常価格7,980円が初回は75%オフの1,980円、2か月目以降は33%オフの5,280円となります。
毎月届く内容は、自分で決めた味が15袋なので定期購入の初回だと、1食は132円となりますね。
家に毎月届くので、買い忘れを防止できますし続けようというモチベーションも上がりそうです♪

トト
青汁ラーメンスープの返品・定期コースの解約方法は?

青汁ラーメンスープを飲んだものの「味が好みじゃなかった」「イメージと違っていた」と感じた時は返品することができるのでしょうか?
青汁ラーメンスープは返品できる?
食品ですので、購入者都合での返品は不可です。
初期不良や、間違った商品が届いた時は返品交換を受け付けてくれますが以下の条件があるのでしっかり確認しておきましょう。
初期不良や破損でも10日を超えてしまうと受け付けてもらえないので、商品が届いたらまずすぐに中身を確認することが重要です。
青汁ラーメンスープの定期コースの解約条件は?
青汁ラーメンスープの定期コースは、1回目の受け取りだけで解約することは可能なのですが、転売防止対策のために以下のような条件が設けられています。
2回目の商品を受け取らずに定期便を解約される場合には、「1回目にお届けした商品のパッケージ及び容器」と「納品書」の返送が必要となり (送料はお客様のご負担となります)、キャンセル料2,000円(税込)が発生致します。
https://lp.aojiru-ramen.jp/lp?u=sys-preview
初回分だけで解約する際は、納品書やパッケージの返送プラスキャンセル料が発生してしまいます。
2回目受け取り以降はキャンセル料などは発生しません。
解約の際は、以下のお客様センターまで電話で連絡しましょう。
[FABIUSお客様センター]
ナビダイヤル:0570-065-69
受付時間:10:00〜18:00
(土日祝日・年末年始除く)
悪質な転売会社も増えているので、その対策のために解約条件は少し厳しくなっているので要注意です。

トト
青汁ラーメンスープを販売している会社は?
青汁ラーメンスープを販売しているのは以下の会社です。
販売業者名 | ファビウス株式会社 |
---|---|
販売責任者 | 片岸 憲一 |
所在地 | 〒 141 – 0031 東京都 品川区西五反田 7-21-1 第5TOCビル9F |
電話番号 | 0570-065-699 |
メールアドレス | support@myfabius.jp |
女性向けのスキンケアを主に製造販売している会社ですが、そのノウハウを生かして男性用スキンケアも取り扱っています。注目が集まっているので、ぜひチェックしてみてください。

トト
青汁ラーメンスープのよくある質問

青汁ラーメンスープによくある質問を集めました。
Q
薬を飲んでいますが、青汁ラーメンスープを飲んでもいいですか?
A
基本的に健康食品ですので、サプリメントとの併用は大きな問題はありませんが薬を処方されている人は医師に確認してから飲むようにしてください。
Q
アソートでは販売されていませんか?
A
残念ながら、今のところ味がアソートされているものは販売されていません。
青汁ラーメンスープのダイエット効果まとめ
新しく発売されたばかりの『青汁ラーメンスープ』について調査してきました。
名前だけ聞くと、あまりおいしくなさそうだけどすごく体に良さそう!というイメージですが全くそんなことはありませんでした。
- 1杯あたりたったの35キロカロリー
- ダイエットサポート成分がたっぷり使用されている
- 置き換えすることで高いダイエット効果を発揮
- ダイエット中でも濃いラーメンスープの味を楽しめる
美味しくて飲みたくなってしまうスープなのに、健康に良いのは理想的ですよね♪
「ダイエットしたいけどラーメンのスープが飲みたい!」そんな人にぜひおすすめしたいスープです。