メルカリは人気のあるフリマアプリですが、実際には良い評価ばかりなのか口コミをチェックしました。取引に関する評価や、運営に対する評価まで、良い口コミから悪い口コミまで徹底的に見ていきます。メルカリを利用する前には一度口コミをチェックしてから使いましょう。
目次
メルカリは賛否両論

メルカリを利用しているユーザーは多いものの、口コミを調べてみると実は賛否両論。
良い口コミと悪い口コミに大きく分かれます。
欲しい物を安く購入できる良いアプリではありますが、あくまでユーザー同士が取引するアプリなので、悪質なユーザーと関わってしまうとどうしても悪い評価になってしまうでしょう。
メルカリの良い口コミ

まずはメルカリの良い口コミを紹介します。
口コミの種類は全部で4つ。
- お得な買い物ができた
- 満足できた取引
- メルカリ運営
- システムの使いやすさ
この4つの良い口コミも見ていきます。
メルカリでお得な買い物できた口コミ
フリマアプリなので、安くお得な買い物ができなければ意味がありません。
お得に買い物できることから、メルカリを利用している人も多いです。
安い上に状態も良いとなれば文句なしです。
安い物をしっかり見極めれば、ショッピングに行く必要がなくなります。
満足できた取引
メルカリでの満足度は、値段だけではありません。
落札後の商品の発送や梱包、ユーザー同士のメッセージなどによって満足度は変わります。
良いユーザーと出会えれば、ストレスを感じることはありません。
迅速な対応に丁寧な梱包、それだけでも取引相手の人柄が伺えます。
こんな良い取引ばかりであれば、満足度は100点でしょう。
メルカリ運営対応の良い口コミ
どんなアプリやサービスでも、運営対応は重要です。
運営対応がしっかりしているだけで、これからも使い続けようと思うユーザーが増えます。
商品が破損していたのはトラブルの一つですが、トラブルへの対応はまさに神対応です。
どんなトラブルでも運営が真摯に対応してくれるだけで、ユーザーは使いやすさを感じられます。
メルカリシステムに関しての良い口コミ
アプリとしてリリースされているものなので、使いにくければ意味がありません。
またフリマアプリなので、配送方法などに関しても使いやすいシステムがあるととても助かります。
メルカリではメルカリを通した決済方法や配送方法が用意されています。
このシステムの、使い勝手の良さに関する良い口コミは多いです。
メルカリの悪い口コミ

良い口コミを見る限り、メルカリに悪いポイントはないように感じられます。
しかし悪い口コミを調べてみると、メルカリに対して不満を感じているユーザーもいました。
悪い口コミに関しての種類は4つ。
- 値段が高い
- トラブル
- メルカリ運営
- システム不具合
それぞれどんな口コミがあるのか、見ていきましょう。
値段が高い口コミ
安くお得な商品も多いですが、実はかなり高い値段設定がされているものもあります。
あまりにも高い値段設定の場合は、口コミのように不満を持ってしまうユーザーもいます。
中にはリサイクルショップなどよりも、高い値段設定にしているユーザーもいるので、欲しい商品の相場チェックは欠かせません。
トラブルに関する口コミ
メルカリでは出品トラブルなども多いです。
ユーザー同士の取引になってしまうと、どうしてもトラブルは起きてしまいます。
悪質なユーザーと取引してしまうと、口コミのようにメッセージの返信もなく、発送もされないということがあります。
もちろん全てのユーザーではありませんが、取引相手の評価など細かく見ておかないと、トラブルになりやすいです。
メルカリ運営対応に関する悪い口コミ
運営に関しては、昔と比べて対応が悪くなったという口コミが多くありました。
実際に過去の口コミを調べると2016年あたりの口コミでは、運営に対しての良い口コミが多くありました。
しかし2019年現在では悪い口コミの方が目立ちます。
メルカリシステムに関しての悪い口コミ
メルカリは、気軽に簡単にフリマができるアプリとしてリリースされています。
しかし実際は使いにくく感じているユーザーもいました。
使いにくいだけではなく、システムの不具合によって使えなくなってしまうこともあります。
ログインできないなどの不具合は、ユーザーにとっては大きなストレスになってしまうでしょう。
口コミからわかる気を付けるべきこと

口コミを見る限り、まさに賛否両論です。
良い口コミだけを見れば、今すぐにでもメルカリを使いたくなりますが、悪い口コミを見ると、利用するのに不安を感じてしまうでしょう。
ただトラブルに関しては、使い方次第です。
トラブルに関しての悪い口コミは多いので、メルカリを利用する際には気を付けましょう。
トラブルにならないための見極め
商品によるトラブルを避けるには、商品情報やユーザー情報の見極めが肝心です。
出品者情報をチェックして、評価が低い人とは取引しない方が良いでしょう。
また商品の詳細がしっかり記載されていない場合は、いくら安くても落札しない方が良いです。
メルカリルールを必読
メルカリ運営側もトラブルにならないように、ルールを作っています。
ルールをしっかり守っていれば、運営とトラブルになったり、不満を感じることもなくなるでしょう。
メルカリ利用前に口コミチェック

メルカリを利用する際には、まず口コミを徹底的にチェックしてください。
良い口コミならば、どんな取引ができたのか?悪い口コミなら、どんなトラブルがあったのか?細かく記載されている口コミを参考にして、メルカリのことをよく知ってから利用してください。
口コミをチェックすることで、利用時にどのようなことに気をつけたら良いかもわかります。
記事内の情報は2019/11/23時点のものです
]]>