「メルカリの出品が面倒だし、出品代行はできないだろうか。」
メルカリは気軽に商品を出品して、売れれば利益を上げることができます。物を捨てる時にお小遣い稼ぎしたい人や副業にしたい人などから人気です。
しかし、一つ一つ出品する事が面倒で、できれば出品を代行してもらいたいと思ったことはありませんか。
今回はメルカリの出品代行について気になる人向けに、それは可能かどうか解説していきます。また、おすすめの出品代行サービスも紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。
出品代行を利用して、自分の商品を手間なくどんどん売りさばいていきましょう。
目次
メルカリの出品は人によっては面倒

メルカリでは、一つの商品を出品するにはいくつか手順があります。その手順を少ないとは言えないので、人によっては面倒と感じるかもしれません。
メルカリでは以下の手順に出品作業をします。
- 写真撮影またはアルバムから選択
- カテゴリーを選択
- 商品の状態を選択
- 商品名と説明を入力する
- 配送料の負担は出品者がすることが暗黙のルール
- 配送の方法を選ぶ
- 発送までの日数を選ぶ
- 販売価格を入力する
上記の手順を商品ごとに一つ一つやらなければいけないので、面倒に思う人もいるでしょう。特に、出品予定の商品が多数ある場合は 一日中作業に費やす必要もあります。
写真撮影や商品名、商品説明などは、こだわるときりがありません。
メルカリで出品代行はできるのか?

実は、メルカリで出品代行することはできません。
メルカリガイドの利用規約を見てみると、以下のことが禁止されている行為として書かれています。
『出品者とは別の第三者の商品を代理で出品すること』
この文章の通り、メルカリでは出品の代行はできません。もし、メルカリの出品代行をするというサービスがあったら注意してください。
ちなみに、メルカリガイドには他にも様々な利用規約が書いてあるので、一度は読んでおくべきでしょう。
おすすめの出品代行サービス

メルカリでは出品代行ができませんが、それ以外のサービスに対応しているものはあります。
ここではおすすめの出品代行サービスを3つ紹介していきましょう。今回も紹介するのは以下の3つです.
- ハコクル
- トリクル
- オクサポ
それではそれぞれ詳しく見ていきましょう。
ハコクル

ハコクルは、受け取った箱に商品を入れて引き渡すだけで出品から販売までしてくれるサービスです。
箱はハコクルが用意しているものでも自分で用意しているものでも構いません。ハコクルでは以下の2種類のサイズを用意しています。
- 80サイズ 長さ(350mm)×幅(250mm)×高さ(150mm)
- 140サイズ 長さ(600mm)×幅(400mm)×高さ(350mm)
箱の送料や集荷依頼は無料です。必要な料金は利用手数料のみとなっていて、金額は以下の表のとおりです
売れた額 | 代行手数料 | 販売先手数料 |
---|---|---|
¥30,000 〜 | 10% | 10% |
¥10,000 〜 ¥29,999 | 20% | |
¥5,000 〜 ¥9,999 | 30% | |
¥3,000 〜 ¥4,999 | 40% | |
¥1 〜 ¥2,999 | 50% |
販売まで簡単にできるだけでなく、人とかかわらず作業を終えることができるので気楽に利用できます。このハコクルを使って、面倒な出品を省いてしまいましょう。
トリクル

トリクルは、売りたい商品を取りに来るスタッフに渡すだけで出品から販売まで代行してくれるサービスです。
トリクルは以下の手順で代行してくれます。
- 集荷を予約する
- 取りに来たスタッフに商品を手渡す
- 売れるまで待つ
取りに来たスタッフが箱を持っているので、自分たちは梱包すらする必要がありません。商品をそのまま渡すだけなので、非常に手軽です。
そんなトリクルのサービス手数料は次のようになっています。
1アイテムの販売価格
|
手数料 |
---|---|
1〜20,000円
|
50%+購入者への 送料 |
20,001〜100,000円 | 30%+購入者への 送料 |
100,001円 以上 | 15%+購入者への 送料 |
トリクルは最適なマーケットに出品してくれることや、出品価格を自分で設定できることも強みです。
トリクルを使って、作業を効率化していきましょう。
オクサポ

オクサポは、ヤフオク専用の完全成功報酬型の出品代行サービスです。
商品を宅配便で送れば、オクサポが出品から販売まで行ってくれます。箱の用意がなくても、資材がセットされた『宅配キット』を無料で使うことも可能です。
そんなオクサポの特徴は自分の好みで以下の3つのコースを選べることです。
- おまかせコース:全て任せてじっくり売りたい人向け
- チャレンジコース:希望金額以下では商品を売りたくない人向け
- 特急コース:とにかく早く売って現金化したい人向け
自分の事情に合わせてコースを選択できることは大きな強みでしょう。
ヤフオクで商品を売っていく予定で、出品作業を面倒に思っている人はこの『オクサポ』を利用しましょう。
出品代行で手間を減らそう

ここまでメルカリの出品代行について解説してきました。
メルカリの出品代行は利用規約によって禁止されています。
しかし、それ以外で出品代行をしているサービスは存在しているので、どうしても代行してほしい場合はそちらを利用しましょう。
今回紹介した出品代行サービスは次の通りです。
- ハコクル
- トリクル
- オクサポ
上記のサービスを利用しつつ、手間を省いてたくさんの商品を出品および販売していきましょう。
記事内の情報は2019/10/27時点のものです
]]>