格安SIMで人気シェアナンバー1の「楽天モバイル」ですが、断言します。
[文字 text=”全然おすすめじゃないです。” bold=”bold” size=”large” marker=”marker”]
人気なのにおすすめじゃない?どうして?と思いますよね。
検討している人必見!理由はただひとつだけです。(この記事は30秒で読めます)
目次
楽天モバイルはおすすめじゃないと断言できる理由
さて本題ですね。すぐ終わります。
[文字 text=”通信速度が遅い。遅すぎる。” bold=”bold” size=”x-large” marker=”marker”]
[box05 title=”通信速度とは?”]インターネットの速度のこと。SNSやYouTube動画、LINE、Google、ゲームなどスマホで使うものはほぼインターネット。通信速度が遅いと使い物にならないことも。[/box05]
楽天モバイルの通信速度は約1〜2Mbps(メガビーピーエス)。
代わってドコモやau、ソフトバンクのような3大キャリアは約20〜30Mbps。
つまり楽天は10分の1以下の通信速度しか出ません。
数字ではよく分からないかもですが、[文字 text=”ギリギリYouTube動画が見れる…かな…あ、やっぱり途中で止まったりするな…” bold=”bold” color=”red”]って感じです。
通信速度の遅さについては、辛口で評判のYouTuberさんも楽天モバイルを取り上げていましたので、こちらを見ると分かりやすいです。
[jin-fusen2 text=”吉田研究所【伝説のサブチャンネル】”]
とはいえ、楽天モバイルが人気なのはとにかく安い!
楽天モバイルをだいぶディスりましたが、少しフォローを。
遅い遅いと言いましたが、楽天モバイルが人気の理由はもちろんあります。
[メリット]
[li text=”最大1Mpbsでインターネットずっと使い放題”]
[li text=”国内10分かけ放題付き”]
[li text=”月額1,480円(2GB)〜と激安”]
[li text=”ショップが全国にある(ソフバンの横とか)”]
[/メリット]
[文字 text=”ネットも電話も使い放題で月額1,480円は格安SIMでは最安。” bold=”bold” size=”large” marker=”marker”]
なんです。

他の格安SIMはネット使い放題じゃないですし、電話かけ放題はオプション料金が普通。
たとえ遅くても制限に縛られたくない人には楽天モバイルはおすすめと言えますね。
[ボタン1 link=”https://at3.link/QHWQNGA” text=”楽天モバイル公式はこちら”]
【まとめ】楽天モバイルは全然おすすめじゃない
楽天モバイルがやたら人気だからどうなのかなーと思って見てみましたが、[文字 text=”やっぱり通信速度が遅いのは致命的かなと思いました。” bold=”bold” color=”red”]
あ、ポケットwifiを持っている人なら別に通信速度とか困らないからめちゃ安くていいのかも。
かけ放題も付いてますし、速度が気にならないなら楽天モバイルをおすすめします。
[masuo align=”left” text=’通信速度なんていらねぇ!って言い切れるかどうかってことですね。笑’]
以上、ほぼ主観でしかない解説でした。
ちなみに楽天モバイルじゃなくて、[文字 text=”本当におすすめな格安SIM” bold=”bold” marker=”marker”]はこちらの記事で紹介してますので興味があればぜひ。
https://life.link-a.net/kakuyasu_recommend