初心者がアフィリエイトでいきなり高収入を得るのは難しいです。
ライバルや競合も多いので、今から初心者がアフィリエイトで稼ぐのはかなりの努力が必要でしょう。
しかし、アフィリエイトに参入する企業も増えてきて紹介する商品・サービスもどんどん新しいのが開発されていきます。
なので、時間は掛かりますが長期的に考えればアフィリエイトで収益を得るのは可能だと思います。
その中でも比較的初心者でも成果を出しやすいのが『トレンドアフィリエイト』 です。
トレンドアフィリエイトとはどういったものなのか?
本当にトレンドアフィリエイトで稼げるのか?
挫折する人が多いって本当?
などなど。
トレンドアフィリエイトについて紹介したいと思います。

にっしー
この記事でトレンドアフィリエイトの全体像が分かると思いますよ。
目次
トレンドアフィリエイトとは?

トレンド=流行・流行り
アフィリエイト=成果報酬型広告
トレンドアフィリエイトというのは単純に『トレンド(流行り)+アフィリエイト 』 という、流行の話題でアクセスを集めるという手法です。
トレンド(流行り)と言ってもファッションや音楽などに使うイメージとは違い、世の中の情勢や状況によって『需要がある』という意味合いの方が合っていると思います。
例えば、2020年の今だったらコロナの影響もあり働き方に変化がありました。
在宅でもできる仕事や副業に注目が集まっていますよね。
これのような世の中の状況に合わせてニーズが変わってきます。
このニーズがトレンドアフィリエイトのトレンドだと私は思っています。
アフィリエイトには商品を売るアフィリエイト(成果型)とクリックで報酬を得るアフィリエイト(クリック報酬型)がありますが、トレンドアフィリエイトにはクリック報酬型が多いのも特徴。

にっしー
このニーズを掴むことが難しいですよね。
トレンドアフィリエイトに必要なもの

「とにかくトレンドに合わせた内容を書いてアクセスを集めれば良い」という認識で間違いではありませんが、トレンドアフィリエイトを成功させるためには基盤を作らなければいけません。
トレンドアフィリエイトの手順を順番に解説していきます。
ブログ・Webサイト
アフィリエイトはブログなどに記事を書いて、ブログから広告へ誘導するものなので、まずはブログを用意しなければいけません。
近年SNSにアフィリエイト広告を貼る人もいますが、ほとんどのアフィリエイト会社はSNSでの集客をNGとしています。
アフィリエイトをしている方の多くは、自分のブログ・Webサイトを運営しています。
一番おすすめの方法は、WordPress(ワードプレス)を利用してブログ・Webサイトを解説することです。
記事作成のために作られたツールなので、初心者の方でも使いやすいように設計されています。
さらに、利用者も多いので分からないことは検索すれば参考記事がいっぱいありますよ。

にっしー
現在アフィリエイトで使用されているブログやサイトなどのほとんどはWordPressです。
ブログ・Webサイトを開設するなら『ConoHa WING』がおすすめ
ブログ・Webサイトを開設するのに必要なものは以下の通りです。
- 『サーバー』・・・ブログやWebサイトの情報を格納しておく場所のこと
- 『ドメイン』・・・ネット上にあるブログやWebサイトを識別するための名前
- 『WordPress』・・・ブログやWebサイトを作ることができるツール
- 『ASP』・・・企業とアフィリエイターを繋ぐ仲介役
これらを一つ一つ準備するのもありですが、もっと手軽にできる方法があります。
それが、『ConoHa WING』や『XSERVER』のセットです。
ConoHaとXSERVERは、レンタルサーバーの会社です。
そのサービスの一環として、ブログ・Webサイト開設に必要なサーバーとドメインとWordPressをセットにして利用できるものがあるのです。
どちらも、月額1,000円以下で利用できるのでかなりお得です。
しかも、困ったことがあれば電話サポートも対応してくれるので安心です。

にっしー
アフィリエイトの始め方についてコチラの記事で詳しく解説しています。
参考にしてください。
トレンドアフィリエイトで稼ぐ手順

ただ流れてくるニュースをまとめるだけではトレンドアフィリエイトで報酬を手に入れるのは難しいです。
トレンドアフィリエイトで確実に稼ぐにはどのようなポイントを意識するべきか、どのようなテクニックがあるのか、トレンドアフィリエイトのコツを解説します。
検索語句を調べる
トレンドアフィリエイトで重要なのは検索語句(キーワード)です。
世の中の人が何をどんな風に調べているかを把握しなければいけません。
例えば芸能人の話題で『〇〇(芸能人の名前) 恋愛 』 と調べている人が多ければ、その人の恋愛の話題を書いた方がアクセスがあがります。
世の中の情勢や話題にアンテナを立てておきましょう。
TwitterやInstagramなどのSNSの方がトレンドをいち早く掴みやすいですよ。
ブログを書く
ブログを書く際には気を付けなければいけないことがあります。
トレンド内容を記載すればそれなりのアクセスはありますが、ただニュースの記事をそのまま掲載するだけではブログへの信頼度が落ちてしまいすぐにブログから離れてしまうでしょう。
またトレンドアフィリエイトをやっている人は多いので差別化もはからなければいけません。
まず重要視したいのがタイトルです。
トレンドに関して検索した時、読み手はタイトルでどのブログを選ぶか決めます。
読み手がつい読みたくなってしまう惹き付けるようなタイトルを意識しましょう。
ただタイトルで惹き付けられたのに内容が薄いと読み手はすぐに離れてしまうので、内容は他のブログよりも深く調べて記載します。
検索語句から予想できる、読み手が知りたい答えをしっかりと解説してあげましょう。
サラっと流して読んでもわかるように、読み手が求めているであろう答えの文章は赤文字や太文字など強調してあげるとわかりやすく読みやすいブログになります。
広告をクリックしてもらう
後は広告をクリックしてもらうだけですが、アクセスを集めてとにかく広告を貼れば報酬に反映されるという簡単なものではありません。
広告があまりにも大量に貼られているブログなどは読みにくくなってしまうため、読み手はブログから離れてしまいます。
成果型の広告であれば、内容にそったもの。
クリック型アドセンスの場合は多く貼り付けすぎず、1ブログ1つ程度にしておきましょう。
ちなみに成果型広告の場合は、紹介した商品が売れた時点で10%~30%程の報酬となります。
クリック型はA8などにあるクリック型の広告の場合、1クリック1~2円程度です。
アドセンスの場合は1クリック20円~30円になります。
トレンドアフィリエイトのポイント

トレンドアフィリエイトで更に効果的に稼ぐ為の重要なポイントがあります。
できるだけ多く稼ぎたいのであれば細かい部分もしっかりと頭に入れておきましょう。
必要文字数
ブログを書く際には最低でも2,000文字以上は書いてください。
実際自分の考察なども含めていくと2,000文字はあっという間です。
1,000文字前後だと内容が薄くなってしまい、信ぴょう性に欠けるブログになってしまいます。
逆に長くなる場合、助長的な文章にならないように気を付けましょう。
ただただ長いだけで、読み手の求める答えになかなかたどり着けないようなブログ記事は敬遠されてしまいます。
アフィリエイトの配置
アフィリエイトをクリックしてもらう上で重要なのは配置です。
例えば成果型報酬の場合、商品の説明をしている途中で商品の広告を配置してもクリックされにくいでしょう。
メリットなどを解説して、最後に「こちらから購入できます」という流れで広告を貼る方がクリックされやすくなります。
アドセンスなどのクリック型の場合も、文章の途中に配置するとクリックされにくいです。
記事の内容を見たいのに、わざわざ広告サイトにリンクする人はいません。
読み手が求めてる答えを書いた後に配置する方が効果的です。
googleアナリティクスを知る
トレンドアフィリエイトをやる上でGoogleアナリティクスを知っておくことは重要な鍵。
Googleアナリティクスとは、Google側がどのような条件で関連記事を上位にあげているか?ということです。
Googleアナリティクスは常に進化しており、昔ならばサイト内にリンクが多く貼られているサイトが上位にあがるように作られていました。
しかし、それでは信ぴょう性のある内容よりも、アフィリエイトリンクを貼っているだけのサイトが上位にあがってしまうため改良。
現在はサイト内の品質やキーワードとサイトの関連性が重視されるようになっています。
このGoogleアナリティクスも今度いつ変わってしまうかわかりません。常に情報をチェックしておきましょう。
SNSを活用
どうしてもブログを書くだけでアクセスがアップしない場合は、ブログを宣伝する用のSNSアカウントを作るのも1つの手です。
SNSに直接アフィリエイト広告を貼るのは禁止されていることが多いですが、SNSを導入として使うのは問題ありません。
SNSにブログをURLを貼り自分のブログに誘導します。
近年は特にSNSで情報収集する人が多くなっているので、ハッシュタグなどをつけて宣伝すると効果的です。
現在トレンドアフィリエイトは稼げるのか?

トレンドアフィリエイトはとても稼ぎやすいアフィリエイトですが、実は昔と比べると稼ぎにくくなっています。
しかし決してトレンドアフィリエイトが稼げないということではありません。
ライバルは減っている
トレンドアフィリエイトではなく、アフィリエイト全体を通して言えることですが、アフィリエイトサイトは挫折する人が多いです。
大体の人は1~3ヶ月あたりで辞めてしまいます。
ライバルがいなくなれば、それだけあなたのブログにアクセスが集中しやすくなるので、報酬にも繋がりやすいです。
昔と比べると稼ぎにくくなっている
すぐに挫折してしまう人もいれば、アフィリエイターとして一気に成長する人もいます。
ライバルの質が上がれば、アクセスはライバルに持ってかれてしまうでしょう。
特に近年は質とスピード争いとなっているので、決して簡単には稼げません。
また最近ではアフィリエイトブログよりもyoutubeにアクセスが持っていかれる傾向があります。
youtubeでもトレンドを扱った文字スクロール系動画などは人気です。
youtubeとアフィリエイトでは報酬体系は違いますが、読み手にとっては自分の求める情報を手に入れられれば関係ありません。
youtubeの存在はブログ系アフィリエイターにとっては大きな弊害です。
PV数と収入の目安
実際どれ程のPV数でどれだけの報酬が入るのか見ておきましょう。
数字を見て稼ぎやすいと感じるか稼ぎにくいと感じるかはあなた次第です。
ちなみにアクセス数とPV数とありますが、アクセス数というのは『1人』 を指します。
PV数は閲覧数、PV数の場合同じ人が2度見た場合でも2PVと表示。
今回はこのPV数で収入目安を紹介します。
- 月間0~3,000PV/数百円程度
- 月間3,000~1万PV/数千円程度
- 月間1万~10万PV/1万円~3万円程度
- 月間10万~30万PV/3万円~10万円程度
- 月間30万~100万PV/10万円~30万円程度
トレンドアフィリエイトだけで生活をしようと思うと月間100万PV以上必要です。
トレンドアフィリエイトのメリット・デメリット

通常のアフィリエイトもある中で、なぜトレンドアフィリエイトなのか?
トレンドアフィリエイトは初心者にとってメリットが多いです。
メリット
- 成果が出やすい
- 商品を売らずに収入を得られる
成果が出やすい
トレンドアフィリエイトの場合は誰もが気になる話題の情報なので比較的アクセスが集めやすいです。
専門の物を紹介するブログでは成果が出るまでに半年程かかってしまうこともあります。
商品を売らずに収入を得られる
トレンドアフィリエイトはクリック型、アドセンス広告が主です。
アドセンスはクリックしてもらえれば報酬になるので、初心者でも稼ぎやすいでしょう。
商品を売る成果型広告の場合、広告を貼るだけでは成果に繋がりにくいです。
広告をクリックしても、そこから購入するまでの気持ちにするにはかなりの説得力や文章力が求められます。
デメリット
トレンドアフィリエイトは決して良いことだけではありません。
デメリットも意識しておきましょう。
- 他のブログと差別化をはかれない
- 内容よりも速度が重要となる
他のブログと差別化をはかれない
トレンドを発信するブログなので、同じようなブログは沢山あり、差別化をはかれません。
そのため、あなたのブログを毎日見てくれる『顧客 』 を掴むのは難しいです。
例えば話題となった『消費税増税 』 。
検索語句を調べると『消費税増税 メリット 』 が多く出てきます。
検索するとヒットする関連サイトは700万件以上もあります。
内容よりも速度が重要となる
内容を重視するのはもちろんですが、トレンドアフィリエイトで大事なのはスピードです。
少しでもブログを書くのが遅れてしまうとライバルのサイトに持ってかれてしまいます。
そのためトレンドアフィリエイトで稼ぐには常にニュースをチェックし、常に記事を書ける状態にしておかなければいけません。
普通の仕事をしながら副業でトレンドアフィリエイトをやっている場合、本業の最中にはブログを書けないので、ライバルサイトよりも数時間も遅れてしまいます。
まとめ
- 『トレンド=流行』『アフィリエイト=成果型報酬広告』
- ブログ開設は、『ConoHaWING』が始めやすい
- SNSを利用してニーズを捉える
- 記事内容も大事だが、スピードの方が大事
トレンドアフィリエイトで大金を稼ぐのは難しいですが、決して現在でも稼げないわけではありません。
基盤からブログ内容、スピードまでしっかり全てをおさえておけばそれなりの収入は得られるでしょう。
トレンドアフィリエイトなので、トレンドを掴まなければいけません。
初心者の場合はアクセスを集めやすい芸能系ニュースが良いでしょう。
常に芸能系ニュースに目を光らせ、誰よりも先に内容をまとめて記事にします。
中級者以上であれば既出のネタではなく、これから流行るであろう内容を先読みして記事しましょう。
予想通りに流行れば、誰よりもいち早い情報としてアクセスが爆発します。